オンラインライブ授業コースについて

オンラインライブ授業コースについて

兵庫いぶき塾では全学年全教科でオンライン授業コースかオフライン授業コースのうちいずれかをお選びいただけます。

オンラインライブ授業は、対面授業と同等の双方向での授業をご自宅で受講できるコースです。

オンラインライブ授業と対面授業についての比較

「オンラインライブ授業」と「対面授業」については、それぞれ以下のようになります。

オンラインライブ授業 対面授業
授業形式 PC・スマホ・タブレット(PC推奨) 直接通塾
塾内の自習スペース 利用可能 利用可能
テスト対策(中学生) テスト前2週の土日8:00~18:00 ZOOMで接続 テスト前2週の土日8:00~18:00 塾内で学習

※テスト対策は、オンラインもしくはオフラインから希望する学習形式に変更することが可能です。

オンラインライブ授業では、“ZOOM”を使用します

兵庫いぶき塾のオンラインライブ授業では無料アプリケーション“ZOOM”を使用します。

無料アプリ“ZOOM”をお持ちでない方は、インストールをお願いします。
ZOOM”は下記の3通りでインストールが可能です。

パソコン(Windows、Mac、Linux)
② タブレット(iPad または Android系)
 スマートフォン(iPhone または Android系)

スマートフォンは画面サイズの都合からおすすめいたしません。

オンラインライブ授業の受講の仕方について

こちらでは、兵庫いぶき塾のオンラインライブ授業の受講の仕方についてご説明いたします。
この流れの通り設定していただくとスムーズに接続が可能です。
また、下記の説明のほか、直接・もしくはお電話にて接続のサポートをさせていただきます。

オンラインライブ授業の受講の仕方(PC)

パソコンでの“ZOOM”利用方法をYouTubeにて公開しています。

パソコンはカメラとマイクをご用意ください

ノートパソコンにはカメラとマイクが最初からついていることが多いです。
ノートパソコンのディスプレイの上に、小さな黒い穴があれば、それがカメラやマイクです。

Windows 10 の「カメラ」アプリを起動して自分の顔が映ればOKです。

尚、パソコンを使ってZOOMをご利用の場合は事前のインストールは不要です。

兵庫いぶき塾からのメールから授業にお越しください


授業までに兵庫いぶき塾からメールをお送りいたします。
そちらのメールに、
・授業日時
・授業リンク
を記載しておりますので授業開始10分前になりましたら、授業リンクを選択してください。

Zoomがインストールされていない場合ダウンロードが自動的に始まります。
ダウンロードが完了したら、インストールしたファイルを実行してください。

インストールが完了しましたら自動的に接続されます。
名前の入力画面が出てまいりますので、必ず氏名をフルネームでご入力をお願いいたします。

映像を接続するために
「ビデオ付きで参加」を選択してください。

ここまでの設定が完了したら、参加許可を待つ画面が出てきます。
こちらは、教室への入場を待機する画面となりますので、そのままでお待ちください。

音声を接続するために
「コンピューターでオーディオに参加」を選択してください。

メールからうまく教室に入れない場合

メールソフトの設定などにより、
上記のメールからの入室がうまくできない場合があります。
その際は、"start zoom"アプリを実行していただき、ミーティングIDならびにパスワードを手入力いただくことでご入室いただけます。


"start zoom"アプリを実行するとこのような画面になりますので、
『ミーティングに参加』をご選択ください。
①'
兵庫いぶき塾のオンライン授業では
"ZOOM"のアカウントは必要ありませんが、アカウントをお持ちの方は、"start zoom"アプリを実行するとこのような画面になりますので、『参加』をご選択ください。

こちらの画面になりましたら、
兵庫いぶき塾からのメールに記載されている、
『ミーティングID』と『生徒名』をご入力いただき、『参加』をご選択ください。

パスワードの入力画面になりますので、
兵庫いぶき塾からのメールに記載されている、8桁の『パスワード』をご入力ください。
(セキュリティ強化のため、パスワードは毎回の授業で変更いたします)

オンラインライブ授業の受講の仕方(タブレット)

“ZOOM”をインストール

iPhone/iPad: アップルストアで “ZOOM” と検索してインストール
Android 系 : Google Play で “ZOOM” と検索してインストール

ZOOM_検索

通信料にご注意を

“ZOOM”を利用する際にはご家庭などのWifiに接続して利用することを推奨いたします。
電話回線のままZOOMを使い続けると、データ通信量が増え、通信制限が掛かったり追加の通信料が発生する場合があります
ご家庭にインターネットがつながっていて、Wifiに接続できるようになっているかを確認してください。

兵庫いぶき塾からのメールから授業にお越しください


授業までに兵庫いぶき塾からメールをお送りいたします。
そちらのメールに、
・授業日時
・授業リンク
を記載しておりますので授業開始10分前になりましたら、授業リンクを選択してください。

Zoomでリンクを開く選択肢が出てまいりますのでそちらを選択ください。
「常に開く」に設定しておくと毎回の選択が不要になり便利です。

名前の入力画面が出てまいりますので、必ず氏名をフルネームでご入力をお願いいたします。

氏名が入力できましたら、参加許可を待つ画面が出てきます。
こちらは、教室への入場を待機する画面となりますので、そのままでお待ちください。


初期設定のままでは音声と映像が繋がっていません。
「デバイスオーディオを介して通話」を選択し、音声の録音を許可してください。
またビデオの開始を選択すると、画面を送ることが可能になります。

授業が終了になりましたら右上の退出を選択し、教室から退出しましょう。

ZOOMに関するセキュリティ対策

ZOOMにはいくつかのセキュリティ問題が指摘されてきました。
バージョンアップなどを繰り返し、こうした問題は解決していっています。

詳細はこちらの記事に譲ります。

Zoomを安全に利用する4つのポイント。Zoom爆弾や情報漏えいへ対処する。

どのようなアプリにも欠陥はあります。
現状では、誰もが使っているLINEなどもセキュリティという面で穴が全く存在しないわけではありません。
ZOOMよりも兵庫いぶき塾の授業に適したアプリが存在しませんので、セキュリティ麺を考慮したうえで使用いたします。

ZOOMでよくあるトラブルと対策

音声が聞こえない

第一の原因:開始する時にオーディオの選択を間違えている

スマートフォンで参加する場合、最初にオーディオの選択があります。「インターネットを使用した通話」を選んでください。「ダイヤル イン」を選んでしまうと聞こえなくなります。

ZOOM 音声の選択

いったん退室してから、「インターネットを使用した通話」を選んで参加し直してください。

その他の理由:

次のサイトをご参照ください。

Zoomで参加者の声が聞こえない時の対処法

音声が途切れる、画像がまっ黒、画像が止まる

第一の原因:通信回線が遅いから、Wifiの電波が弱いから

次のリンクをクリックして、インターネットの回線速度をチェックしてみてください。

https://fast.com/ja/

ネット回線のスピード_FAST

50Mbps以上であることが望ましいです。
50未満の場合は、改善する必要があります。

Wifiの電波が弱いようであれば、電波の強い部屋に移動してください。
近所にWifiの電波が多く飛び交っていると遅くなります。
パソコンであれば有線接続が良いでしょう。

無料三者面談・入塾相談申込

兵庫いぶき塾では無料三者面談・入塾相談を行っています。
もちろん、面談・入塾相談を受けたからといって、入塾を強制することは一切ありません
また、ご希望の方にはオンラインでの三者面談・入塾相談を用意しております。

以下のフォームから無料三者面談・入塾相談を申し込むことができます。
面談の際には生徒様の学校や模試の成績等面談の参考になる資料をお持ちください。

    お問い合わせ種類(必須)

    無料体験授業を受けたい無料学習相談を受けたい兵庫いぶき塾について詳しく聞きたいその他お問い合わせ


    お子様のお名前(必須)

    学年(必須)


    メールアドレスまたは電話番号 (必須)


    メッセージ本文


    上記の内容で送信します。よろしければチェックを入れて送信してください。

    兵庫いぶき塾
    〒669-1103
    兵庫県西宮市生瀬東町25-16
    0797-26-7600