当塾の対応について

いつもお世話になっております。
兵庫いぶき塾 塾長の篠原です。

兵庫いぶき塾では、生徒・保護者様の安全を最優先しつつ、学習環境の適正な維持に努めてまいるべく、以下の対応を行います。
お子様が安心して学習に取り組めるよう、感染防止ならびに予防に向けての兵庫いぶき塾の対応および通塾に際してのお願いについて、以下の点をご確認のうえ、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

授業の実施について

学校の基準に合わせて、塾も通常通りの授業をおこないます。
学習塾への営業自粛要請が出た場合の対応については都度ご案内いたします。

兵庫いぶき塾では平常から、「対面授業」と「オンラインライブ授業」から希望に応じて選択が可能です。
対面授業からオンラインライブ授業への切り替えをご希望の方は、教室へお問い合わせください。

オンラインライブ授業についての詳細については当塾ホームページをご覧ください。

当塾の取組み

当塾では以下の対応を行います。

・塾教職員はマスクの着用と出勤前の検温を行います。また、手指の消毒を徹底します。
・同居家族に新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良がいる場合は、出勤を見合わせます。
・咳エチケット・手洗い・うがい等の基本行動を徹底し、こまめな換気を行います。
・万一、当塾の塾生及び教職員から感染者が出た場合は、保健所の助言に従って教室の運用を決定します。
・休講処置が必要になった場合は、教室内での対面授業を停止の上、オンラインライブ授業で対応します。

通塾する生徒の皆様へ

通塾に際して以下の点についてご理解とご協力くださいますよう、お願い申し上げます。

・通塾前に検温し37.5度未満であることを確認してください。37.5度以上の発熱がある場合は通塾を見合わせてください。
・同居家族に新型コロナウィルス感染が疑われる体調不良がいる場合は、通塾を見合わせてください。
・塾へお越しいただいた際には手指の消毒を行っていただきます。
・教室内でのマスクの着用を義務付けています。(塾には予備はございませんので必ずお持ちください)

【お通いの学校が臨時休校(学級閉鎖・学年閉鎖含む)となった場合】
新型コロナウイルスの影響で、お通いの学校が臨時休校(学級閉鎖・学年閉鎖含む)となった場合や、学校から外出自粛や自宅待機等の指示がある場合はそれに従い、行動いただきますようお願いいたします。
自宅待機により授業をお休みされる場合は、オンラインライブ授業や振替等での対応をご提案いたしますのでご連絡ください。

 

上記の内容については、現時点での状況を鑑みての対応となります。
今後の状況によって、変更になる場合がございます。

最後になりましたが、当塾では今後もお子様の学習に少しでも多くサポートができますよう、これからも努めてまいります。
今後とも兵庫いぶき塾をよろしくお願いいたします。

2022年1月24日
兵庫いぶき塾 塾長
篠原尚斗